体調崩し気味で、便の観察の大切さを改めて感じた

目次

体調崩し気味の今、気づいたことのメモ。

便からわかること

便からいろいろわかるな~と再度思った。

💩の話🙏 さっき赤い粘液・血の付着確認。 以下思ったこと。 ・下痢・緩い状態が続くと、少量の出血に気づけないから怖い。 ・ここのところお尻(直腸)がズキズキする。出血の初期症状みたい。 ・直腸だから便の出始めはよく見ること。粘液、血が見えたら(割り箸使ってでも🤣)確かめる。

— きろく@UC (@uckankai) April 30, 2020

便がしっかりしていれば腸は元気

快便、バナナ型の便が続いていれば腸が元気な証拠だと思う。 調子を崩し始めるとなんか緩い状態が続く。 (緩いと血や粘液に気づけない、危険。)

快便が続く、これが最高の状態。

調子がいいときこそ、出始めには注意

私は直腸型。ということは、炎症が起きていれば 便の出始めに粘液・出血がつく。 調子がいくらよくても便の出始めには注目すること。異常に早く気付ければ悪化する前に対策ができる。

おしりのズキズキは炎症のサイン

最近おしりがズキズキすることがある。坐剤入れてもなんか痛む。 この** ちょっとした違和感 **が炎症の始まりのサインみたい。

学び

トイレ記録は常に取ろう。やっぱり** 便が一番体調をよく表す **。

宣伝じゃないが、トイレ記録はgoogleフォームが便利。 スマホのホーム画面にフォームURLのショートカットを置けば、トイレのときすぐ記録できる。

試したい方、お試し用どうぞ。作り方はググれば情報でてくるはず。 (端末情報とか何も情報は残らないのでお気軽に)

 

 

2019年3月就活中に直腸型・中等度の潰瘍性大腸炎と発覚。気づいたことをメモメモ。Twitterはこちら