目次
7月1日に出血。7月8日にまた出血。量は少ないけど気持ちは落ち込む。
出血
7月1日の出血
-
出血と原因
- 便に血が付着している程度の出血。
- 箸を使ってチェック。
- 原因はカレーを2日連続で食べたことだと思う。
- 便の回数が増えていた。ゆるめ。
-
対応
- それから1週間くらい、エレンタールを使って食事をコントロール。
- 5日くらいして、めちゃいい健康便が出るようになった。
- 食事を魚・野菜中心の普通のごはんに戻した。
7月8日夜の出血
-
出血
- また血の付着。だけど、7月1日より量が増えていた。
- ヌルヌルしたものが10本弱。
- 箸を使ってチェック。
- 前回と違ってゆるくはない。
-
思い当たる原因
- その日だけ3時間半睡眠だった。
- 朝に急いでごはんを食べた。
7月9日午前中の出血
-
出血
- 血の付着。箸を使わずに、目で見て明らかに血がついている。
- 前回より量が増えた。
- 便は一回のみ、緩くない。
-
原因
- 昨日の続き。のんびり治そう。
その後、7月17日まで出血
-
出血
- ほぼ毎日少量の出血(血の付着程度)が続く。一週間を超えた。
- 悪化もなく、改善もない。
-
食事
- 食事はまたにお粥、魚中心、脂質避ける程度。
- 極端にレベルを下げてはいない。
-
対応
- 7/16からペンタサ顆粒を再開。
- 非常用があと数日分ある。
落ち着く
その後、出血は落ち着いた。
まとめ
- 健康便がでても、出血の傷口は1週間では治らない。
-
血が出たら、2週間くらいは安静。元気になるには1ヶ月くらいかかる、と思っておく。
- 便が緩ければやばい。消化が楽な食事まで落とす。
- 便が緩くなければ、脂質を抑えた食事をする。
気持ちのメモ
出血するとやっぱりガクッとくる。 気持ちが落ち込む。 血が出てポジティブになるのは無理だけど、腸を休めてあげればちょっとずつよくなるはずだから、 あまり落ち込みすぎずに、のんびりがんばろう。
悲しんでたら、前に経験したような、体が重くなってベッドに体が張り付く感覚が少しした。 落ち込んでも治らないしな。
筋トレして、体調に関係なく、いつもどおり。
無理はしないし、睡眠はより気をつけるけど。
早くよくなりますように。